仙台支部 |
事例1 | 宮城県仙台市在住の親方様 |
---|---|
職種 | 内装仕上げ工事 |
負傷部位 | 第二胸椎圧迫骨折 |
労災発生状況 |
建物の2階へ材料を運ぶ際に腰に負担がかかった為、ケガをした。 |
事例2 | 宮城県石巻市在住の親方様 |
---|---|
職種 | 大工工事 |
負傷部位 | 左脛骨欠損 |
労災発生状況 |
現場の作業道具置き場にて作業道具を整理中、足を滑らせ転倒左足、右足を負傷した。 |
事例3 | 宮城県大崎市在住の親方様 |
---|---|
職種 | 建築一式工事 |
負傷部位 | 助骨骨折 |
労災発生状況 |
作業中、二階の足場から金物取付中に落下し、肋骨を骨折した。 |
事例4 | 宮城県栗原市在住の親方様 |
---|---|
職種 | 電気工事 |
負傷部位 | 右肩腱板損傷 |
労災発生状況 |
依頼主の家の居室でテレビ用壁掛けフックにテレビを取り付ける際、肩と腕をひねるように動かした事により腱が普段より伸び腱が炎症を起こした。 |
事例5 | 宮城県気仙沼市在住の親方様 |
---|---|
職種 | 足場解体工事 |
負傷部位 | 左足側部打撲 |
労災発生状況 |
荷物を運ぶ上下作業中、スラブ上に置いてある材料が落下し左足に直撃した。 |
宮城県の対応地域 |
仙台市(青葉区、太白区、宮城野区、泉区、若林区)、石巻市、大崎市、登米市、栗原市、気仙沼市、その他市町村。 |
山形県の対応地域 |
山形市、鶴岡市、酒田市、米沢市、天童市、東根市、寒河江市、新庄市、上山市、南陽市、その他市町村。 |
新潟県の対応地域 |
新潟市(中央区、西区、東区、北区、秋葉区、江南区、西蒲区、南区)、長岡市、上越市、三条市、その他市町村。 |
当会は、給付基礎日額3,500円の取扱いをしております。
保険料をとにかく安く抑えたいという、圧倒的に多い一人親方様のご希望にお応えしています。
給付基礎日額は原則、現在の収入に見合った金額をご選択ください。給付日額の増額をご希望の方(4,000円~25,000円)には、別途お見積もりを致します。お気軽にお問い合わせください。
ご加入にあたって必要な保険料等は、支払い方法により異なります。
名称 | 北日本労災一人親方部会 |
---|---|
理事長 | 中村 翔 |
認可 |
厚生労働大臣承認・青森労働局承認 |
加入員資格 | 北海道・青森県・秋田県・岩手県・福島県・山形県・新潟県・宮城県にお住まいの建設工事に従事する一人親方とその家族従事者 |
所在地 |
≪本部≫ |
電話番号 | 080-7802-5501 (電話受付は平日9:00から18:00、土日祝や時間外もなるべく対応いたします) |
FAX | 048-682-0330 |
営業日 | 月曜日から金曜日(祝祭日除く) |
営業時間 | 9:00~18:00 |
ホームページ | https://kitanihon631.com/ |
名称
北日本労災一人親方部会
理事長
中村 翔
認可
厚生労働大臣青森労働局承認
厚生労働大臣福島労働局承認
加入員資格
北海道・青森県・岩手県・秋田県・福島県・山形県・新潟県・宮城県にお住まいの建設工事に従事する一人親方とその家族従事者
所在地
〒038-3105 青森県つがる市柏広須野宮81-2 松橋方
≪札幌支部≫
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西16丁目1番地323 春野ビル3F
>>札幌支部の詳細はこちら
≪福島支部≫
〒963-8002 福島県郡山市駅前2-3-7 エリート30ビル 2F/3F
>>福島支部の詳細はこちら
≪仙台支部≫
〒 980-0014 宮城県仙台市青葉区 本町一丁目5番28号 カーニープレイス仙台駅前通603号室
>>仙台支部の詳細はこちら
電話番号
FAX
048-812-8472
営業日
月曜日から金曜日(祝祭日除く)
営業時間
9:00~18:00
ホームページ